top of page


成果を最大化する! 経営者・起業家のための科学的リカバリー大全
はじめに 経営者や起業家にとって、心身の健康は事業の成功を左右する重要な要素です。 しかし、常に向上心を持って挑戦し続ける仕事柄、疲労が溜まりやすく、慢性化してしまうケースも少なくありません。 慢性的な疲労は、集中力や判断力の低下、仕事の効率低下、さらには健康被害など、様々...

山崎 広治
2024年5月23日


『SPORTEC2023』
昨日は国内最大級のスポーツや健康をテーマにした 総合展示会でもある『SPORTEC』に行ってきました。 他の展示会とは違って国内外の最新機器やトレーニング、 サプリメント、プロテインなどのメーカーが一斉に集うので 見ているだけで勉強になるし、とにかく楽しいです!...

山崎 広治
2023年8月4日


公式LINEリニューアルキャンペーン
公式LINEをリニューアルさせていただいたこともあり、 今回新たにご登録いただいた皆さまに10個の超有料級の 完全オリジナル特典をプレゼントさせていただきます。 10大特典の詳細はこちらから ↓ ↓ ↓ https://koji-yamazaki.hp.peraichi...

山崎 広治
2023年8月1日


AI×データから経営者の理想のカラダづくりをサポートするプライベートジム
昨日は横浜みなとみらいにあるプライベートデータジム『IBP(IDEAL BODY Projct)』さんでいろいろお話しを伺ってきました! IBPさんは、昨年2022年の10月に横浜みなとまらい地区にオープンし、主に経営者やエグゼクティブの方々を対象に最新機器やウェアラブルデ...

山崎 広治
2023年4月29日


【42歳になっても進化を止めない和田毅投手も受けている最新検査】
前々回の情熱大陸はソフトバンク・ホークスの和田毅投手の特集回でした。 42歳になっても進化を止めない和田選手、なんと遅延型フードアレルギー検査を受けて炎症の原因となる食材、食べ物を突き止め、それらを活かして食事管理をしている姿が!...

山崎 広治
2023年4月19日


三苫薫選手がプレミアリーグで超ハイパフォーマーな活躍ができる3つの理由
今回、サッカー日本代表🇯🇵の三苫選手 についての動画を新たに撮りました。 三苫選手がイングランドプレミアリーグ でもハイパフォーマンスな活躍を続ける 3つの理由というテーマでコンディション 管理やパフォーマンスの観点から解説を させていただいています。...

山崎 広治
2023年2月21日


場所を変えるだけで脳の生産性が40%UPできる超活性術
久々にYouTube用に動画、撮りました! 今回のテーマは 『場所ニューロンで脳の生産性を40%UPできる超活性術』 について。 仕事をする場所を定期的に変えるだけで脳の生産性が 自然とアップする方法を具体的に解説させていただきました。...

山崎 広治
2023年2月15日


ウェアラブルEXPO2023
【ウェアラブルEXPO2023】 いつも年始めの展示会は健康博覧会でしたが、 今年は2月の開催になったということもあり ウェアラブルEXPOが2023年1回目の視察に なりました! 今回は午前中に 『スリープテック最前線 ~睡眠改善が世界を変える~』をテーマに...

山崎 広治
2023年1月26日


NBA渡邊雄太選手も愛飲しているアイテム『クロレラ』でコンディションを整える
『山崎さんは普段どんなドリンクやサプリメントを摂ってますか?』クライアントさんから先日このような質問をいただきました。 ふと思い返してみると、私が昔からずっと(もう約30年以上)意識して飲んでいるものとしては、ヨモギやドクダミを煎じたお茶、玄米味噌の味噌汁、クロレラ。...

山崎 広治
2022年12月20日


『場所ニューロン』で脳の生産性を40%アップさせよう
今日はいつもとは違って東京湾が見渡せる ロイヤルパークホテルアイコニック汐留内にある ワーキングスペースに来ています🏙 来月リリース予定の 『集中力』『ZONE』をテーマにした 新プログラムの制作が最終段階にあるため、 集中力とアイデアを高めるのにあたって...

山崎 広治
2022年10月14日


日本最大級のスポーツ展示会『SPORTEC』
少し前になりますが、東京ビックサイトで行われたSPORTECに行ってきました。 SPORTECは今年でなんと12回目とのことで、最新のフィットネス器機やスポーツ用品などをはじめ、まだ正式発売前の貴重なサプリメントやプロテイン健康食品、トレーニングアイテムなども試すことができ...

山崎 広治
2022年8月12日


香川真司が認めた、超回復カプセル
以前から展示会などで見かけ気になっていた酸素カプセルがありました。 その名も『O2 BOX』 そして先日、 八重洲にあるショールームで酸素カプセルの体験をさせていただきました! 「酸素カプセル」という名前から 完全に“酸素を吸引できるボックス”と思っていたんですが、...

山崎 広治
2022年7月12日


「働き方改革」と「スポーツ」、W展示会
今日は東京ビックサイトで2つの展示会をまわってきました! 働き方改革や福利厚生のブースにお世話になっている企業やメーカーさんが出展されていたこともありご挨拶と情報収集も兼ねて見て回りましたが、かなり収穫あり!!🙌 また、スポーツ関連は思ったより規模が小さいのは残念でしたが...

山崎 広治
2022年5月4日


最新の脳波計デバイスツール
ここ最近、『Focus calm』という脳波計ガジェットにハマっています! アメリカでは今、脳科学とテクノロジーを組み合わせた『ブレインテック』、または『ニューロテック』が話題になっていますが、それを体感できるデバイスツールがたくさん開発され、日本でも購入できるようになりま...

山崎 広治
2022年3月13日


『健康博覧会2022』
先週、久々に展示会に行って来ました! 日本におけるヘルスケア国内最大級のイベント『健康博覧会』、今回は初日の早い時間帯に行きましたが、今年も若干縮小気味だったかな。 知人の企業や先日打ち合わせをさせていただいたメーカーさんなども出展されていたのでご挨拶したかったんですが、社...

山崎 広治
2022年2月14日


【ROOMイベント無事終了しました】『アスリートのサポートと遺伝子検査について話そう!』@Clubhouse
今日はアスリートフードマイスターの杉山真紀さんをゲストにお招きし、 アスリートのサポートと遺伝子検査をテーマにお話を伺いました また、今回は普段なかなかお話ができないような方々もスピーカーとして お話をしていただけて、食や栄養、遺伝子検査、腸内フローラ検査など...

山崎 広治
2021年3月21日


AIによるオンライン姿勢分析とフィットネスが可能に
トレーニングのサポートの部分はAIの力をかりようと思います!(笑) 以前、ファンクショナルトレーニングのサポートしていた時に まさにこんなアセスメントや分析、データ出しをしてくれるツールが あったらな〜と思った内容がそのままアプリになった感じ。...

山崎 広治
2021年3月15日
bottom of page





